- このフォーラムには3件のトピック、1件の返信があり、最後に6ヶ月前に更新されました。 により
-
- トピック
- 返信
- 最新の投稿
2021年はコロナ2年
12月22日12:22に書き始めたぶろぐ!
特に意味はないんだがスマホを見たらそうなってたので嬉しくて♪
12月も残り1週間と少しです。
つまりこれは2021年が残りあと少しと言う事ですね。
2021年はみなさんはどんな1年でしたか?
2020年から始まったコロナ恐慌「コロナ元年」
2021年も1年間終息せずにコロナとの付き合いになりました。
奈々はコロナに感染した事はないけど、周りの人が数名コロナ感染して苦労話とかホテル療養の実態とかを聞いたりしました。
みなさんはコロナ感染しましたか?
無事に健康な生活を送るために感染予防対策しっかり念頭に置いて感染拡大防止に努めましょう♪
コロナワクチン接種
ワクチンが出来て全国民対象に無料で接種の政策が始まり、感染者が急激に減りました。
ワクチン効果が出ているので感染しない人が増えてるんでしょうね♪
奈々は夏頃にワクチン接種しました。
2回目の時は副反応がエゲツなくてお仕事休みましたww
ワクチン効果が出ているので感染者が急激に減っている昨今
規制が大きく緩和されてるので今の間にしたいことをしておきたいですね。
映画観に行ったりイルミネーション見に行ったり♪
関連記事
また規制だらけの世の中になる前に…
2022年に向けて
さて話が変わってきちゃう前に本題に戻ります♪
奈々の会社では全員が1年の目標を10個決めます。
公開してもよし、しなくてもよしなんだけどボスの方針で1年を有意義に、成長のある1年にするために10個決めるんだって。
今まで事務のねーちゃんだったから参加してなかったけど今年からこの1年の目標に参加しました♪
1年後の12月に「1年の達成率」を発表して充実した1年を過ごしたかどうかを振り返り成長を感じるためのイベントなんだって♪
素敵なイベントだなって思う♪
奈々は公開しちゃう派だから今日作った2022年の目標を発表しちゃいま〜す。
まず10個作る前に、1年後になっていたい人物像を設定するの。
奈々がなりたい人物像
- 1人で業務を回せるスキルレベルになりたい
- 収入が安定してゆとりのある生活をしたい
- たくさんの人にちやほやされたい
- 頼れる人になって相談とかされる人になりたい
- みんなを楽しませる文章を書けるようになりたい
そしてなりたい人物像になる為の目標を具体的に10個作るの。
その目標を確実にこなしていく事で理想とする人物になれるって事だね。
なんて素晴らしいイベントなんだろう。
楽しく有意義に1年過ごせそうだ♡
それでは奈々の2022年の目標を発表します♪
奈々の2022年の目標
応援してねっ♡
それでは目標の詳細について書いていきまーす♪
Twitterフォロワー5000人
ただ適当に集めるならそんなに難しくないと思う。
だけどそれじゃあ意味ないと思うんだよね。
適当にフォローしてフォロバしてもらってとかだと結局数だけで交流してくれない人ばかりになっちゃう。
奈々が求めてるフォロワーはちゃんと交流してくれてツイートに反応してくれる人。
数だけ多くてツイートしても何も反応がないような事にはしたくない。
つまり楽しいツイートをして自発的にフォローしてくれる人を集める訳なのでそれなりに努力は必要だと思ってる。
どんな運用になるか分からないけど今のスタイルで自由気ままにTwitterしてるだけじゃ増えないだろうから方向性を決めて行きたいなって思ってます(///∇///)ゞ
遊びに来ていっぱいチヤホヤしてね♡
えろ&日常がコンセプトだけどフォローしてねwww
Facebookフォロワー5000人
続いてFacebook
こっちは本名登録だからかTwitterよりも透明度があるよね。
だからなのか毎日数百件単位で友達申請が来ます。
最初は適当に承認してたんだけどキリがなくて、しかもFacebookって5000人までしか友達登録できないから厳選することにしたの。
- 日本人or日本語で絡める人
- しっかり反応(交流)してくれる人
- コメントで絡んでくれる人
- アクティブな人
申請を承認する人はこういった人になります。
なので交流なかったりすると承認した後でもバサバサ切ります。
無制限で友達増やせないサービスだからご理解お願いね♡
そしてアクティブに絡んでくれる人達と仲良くワイワイしたいです♪
雑談グループも運営してるから入ってね!!
しばらくしたらグループの方も活動していきます♪
自分で受注した仕事50件
奈々の仕事は画像、動画クリエイターとイラストレーターです。
毎日会社に入ってくる大量の仕事をひたすらこなします。
仕事が入ってくる導線があちこちにあるので途切れる事はないのですが、どの仕事も導線元に責任があるので最終チェックが厳しいです。
そしてまだまだ見習いのレベルの低い奈々は手直しされて大きく修正されて納品される事が多いので実力が伸びるスピードも遅いです。
明らかにレベルが違う画像をみんな作るので自信もなかなかつかないです…
ただ、自分で受注した自分が導線の仕事の場合、納品前にチェックするのも奈々がする事になります。
全責任が自分になるので失敗は出来ず、手直しも自分で手直しになるから大変だけどレベルの向上には大きい。
導線が自分の場合、導線に支払う手数料の売上も自分に入るから報酬に歩合もつく事になるし一石二鳥だから自分で多くの仕事を取れるように導線を張り巡らせたいと思っています。
販売ページ
会社のECサイトから奈々指名もらえたら奈々導線になるから購入してね♡
サイトコンテンツも今後充実していくからブックマークしてね♪
起案プロジェクトの利用者10名
奈々が起案したプロジェクトが可決しました♪
2022年からスタートするプロジェクト。
電子書籍の出版サービスです。
詳しくはこちら
自分で起案したプロジェクトだから成功させたい。
このプロジェクトで会社に売り上げが上がれば奈々に歩合もつくから絶対に成功させたい!!
起案者だから責任者でもあるこの電子書籍のプロジェクト
「作品数」ではなく「利用者」つまり、執筆する筆者10名くらいは確保してサービスを盛り上げたいと思ってる。
奈々が1人目の利用者だから残り9名
文章作成に興味がある人は是非ご利用ください♪
自分で執筆する電子書籍3冊出版
さっき紹介した電子書籍出版サービスで、奈々が書く書籍を最低3冊は出版したいって思ってます。
一冊目は既に執筆中♪
奈々の性癖がモロに反映された願望のエロ小説
自分の会社を通して出版する電子書籍やのに何書いてるねんwwって思われそうやけど、別に性癖隠してないしSNSとかで繋がってる人達が読者になってくれるって考えるとジャンル選定間違ってないと思ってる。
みんなが読みたいって思ってくれる文章を執筆する。
これって当然のことだと思うんだよね。
会社の休憩時間とか通勤電車の中とかで少しずつ書いてるからゆっくりだけど完成を楽しみにしておいて下さい♡
反響がよかったら
性癖モロだし願望エロ小説
シリーズ化しようと思ってたりw
奈々のLINEスタンプ制作
SNSで交流する人たちが連絡手段としてLINEを聞いてくる事が多いです。
奈々はLINEをあまり使いません。
ゲーム(モンスト)でマルチプレイをする時のためにLINEやってる感じで連絡手段としてはほとんど使いません。
だから個人LINEを教えるのは少し抵抗あるので公式LINEを用意してます。
返信頻度は低めですがメッセージはちゃんと見ます。
全体送信メッセージで公式LIINE登録者限定情報もお届けします。
せっかく登録してくれてるので絡みやすいようにしていくつもりです♡
公式LINEからのメッセージだと、LINEスタンプも送信できるので奈々のオリジナルスタンプも制作しちゃおうと思ってます。
奈々が作ったスタンプで交流できたらすごく楽しいだろうなって思ってます♡
楽しみにしててね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
一人暮らし開始
ぶっちゃけて言うと一人暮らしした事ないです。
過保護な過保護なお家で育ったから甘やかされすぎてて1人ではやっていける自信がない。
帰ったらご飯あるし朝も寝てたら起こしてくれるし。
だけどもう奈々は25歳
このままでいいのだろうか?
甘えてぬくぬくした生活は大好きだ。
でも将来このままずっとって訳にはいかないのだ。
1人でも生きていけるようにならないといけない。
1人暮らしを始めて訓練するべきなのだ。
そしてそれにはお金がまとまって必要だ。
冷蔵庫や洗濯機、家電を揃えるだけで莫大なお金が必要となる。
引っ越しにも家の契約にも…
お金のない奈々にそんなことが出来るのだろうか…
これ書きながら不安は膨らむ。
でもやらなければいつまで経っても出来ないのだ。
よし、決意してやってみよう。
お金が貯まればね…
ぶろぐ50記事以上
このぶろぐを書いてる場所はボスのサイトの中です。
スタッフが雑記ぶろぐを書くスペースを作ったのが12月。
奈々は1番乗りで率先してぶろぐを書いてます。
会社の業務サイトへのリンクが張り巡らされてるのでビジネスに繋がるって意味と、雑記でぶろぐを書くことで奈々個人がさまざまな人との交流をするきっかけになるってこと。
書き残すことにより自分を振り返れるという利点
さまざまな「メリット」がありぶろぐスペースが作られました。
実はこのブログ執筆は業務として報酬が出ます。
文章を書く練習になる点、適した画像や資料を用意する練習、添付画像の作成による画像制作の練習。
様々な業務にプラスになる要素がある事から、ブログ1記事につき500円給料に加算されます。
そして1週間以内にアクセスが100超えたら500円プラス報酬。
アクセスが500超えたらさらに1000円プラス報酬。
つまり最大1記事で2000円の報酬が出るのです。
かと言って中身がボロボロの適当な記事を出してると判断された場合は削除対象になっちゃいます。
あくまで業務スキルレベルアップのための研修素材みたいな感覚です。
ボスが全部記事をチェックしてます。
ブログの内容、レベルに応じてライティングやサイト構成の仕事とかももらえたりします。
ちゃんとSEO対策も意識できているかとか、読者が読みやすく楽しめる構成になってるかとか、学べる項目たくさんあるし執筆後にチェックが入ってから「アドバイスや提案」とかのフィードバックを受ける事が出来るから比較的能力向上に役立ちます。
奈々は報酬が目当てであり、さらにライティングも磨きたいからいっぱい書きたいと思ってます。
2022年のぶろぐ執筆目標件数は50件以上
1週間に1記事くらいでちょうどいいくらいのペースです。
いっぱい書くから読みに来てね♡
ちゃんと貯金する
奈々は貯金が出来ない子で有名ですww
一応するんだけど月末にお金が足りなくなって下ろすから結局貯まらない。
最近はキャッシュレスになったから現金に下ろさないから余計に貯められない。
結局収入を使い切ってて貯金が増えないんだよね。
このままでは危険だと感じます。
貯めないと働いてる意味ないよね。
その日暮らしになってるって事だもんね。
頑張って働いてるんだからその功績を少しは残すべきだと思った。
絶対に何があっても使わないって強い意志で決めて最初に貯金分として収入から退けてしまうと貯まると言う。
そんなに簡単な問題ではないんだけどとにかくやってみないと何も出来ないので2022年からやってみる事にした。
一万円でもいい。
毎月使わずに貯めていけるように絶対に使わない金額として分けておく事にする。
1年後に貯金金額は12万円になってるはずだ。
1年後の報告を楽しみに待っててね♡
お仕事無遅刻無欠勤
奈々は結構甘い性格だ。
しんどかったらすぐ誘惑に負けて2度寝したり休むって電話してしまったりしてきた。
でもせっかくクリエイターになれたわけだし、さらにボスにいっぱい気にかけてもらってお世話になってる。
丁寧に教えながらゆっくり見守ってくれたり、根気よく出来るまで教えてくれたり。
指導者として神がかってる最強のボスだ!!
※チェックでボスが読むから媚び売ってる訳ではない
早く一人前になりたいって気持ちもあるし、先行投資として奈々のサポートしてくれてる会社に恩返しがしたいって気持ちもあるし、とにかくやる気に溢れて頑張りたいって思ってるから2022年は無遅刻無欠勤を目指したい。
風邪ひいたりして不可能になるかもしれないけど、体調管理も仕事の内。
しっかり頑張って健康に過ごすからね(///∇///)ゞ
よく食べてよく寝ていっぱい楽しく充実した2022年にしたい。
まとめ
奈々の2022年はこんな感じで10個の目標を立てました。
はじめての10個の目標やったけど楽しかった♪
何%達成になるかな?
2022年の12月に発表するから楽しみにしててね♪
達成率もちろん100%目指すから!!
自分の生活の振り返りも出来るし、成長にも繋がる。
10個の目標ってすごい画期的なシステムだなって思います♪
楽しく有意義な1年にするために、しっかり考えた目標。
公開したからには実行するしかないからねっ(∩˃o˂∩)♡
理想の自分に向けて頑張っていきましょー♪